旧制大阪高等学校関係者の御遺族より、『コギト』のバックナンバー47冊の御寄贈に与りました。
ついては頂いた雑誌をまじへて『コギト』総目録の書影を更新しましたのでお知らせします。毎年表紙のデザインは変ってゐますが、昭和19年、雑誌統合に抗してたった8pで出し続けた最後期の「甲申版」には表紙がなく、後継誌『果樹園』の装釘がこれをなぞってゐることがわかります。
また『コギト』の『コギト』らしさ、旧制高校の友情が芬々と感じられる一冊といへる79号「松下武雄追悼号」を画像にてupしましたので合せてご覧ください。
恩師・学友が居ならぶ、当時の“共同の営為”を一覧するやうな目次ですが、なかに立原道造が客人として上席に、伊東静雄は年長の同人ですが此度は親友等より後方に遇せられてゐる配置が興味深いです。
毎日のアクセスが10件に満たぬやうなサイトを、いったいどなたが御覧になって下さってゐるのか、いつも心許ない気持で更新をつづけてゐますが、開設者冥利に尽きるこのたびの御厚情に対し、ここにても篤く御礼を申し上げます。
ありがたうございました。